おとなの小論文教室 山田ズーニー 河出文庫 自己を表現する動機
おとなの小論文教室。 (河出文庫)
河出書房新社
山田 ズーニー
ユーザレビュー:
頭をカナヅチで殴られ ...
書く力はコミュニケー ...
「想い」を「他人」と ...

Amazonアソシエイト by ウェブリブログ
河出書房新社
山田 ズーニー
ユーザレビュー:




Amazonアソシエイト by ウェブリブログ
あなたの言葉が聞きたい。
と、
始まる本書。
しかし、
この著者の別の本↓
伝わる・揺さぶる!文章を書く (PHP新書)
PHP研究所
山田 ズーニー
ユーザレビュー:
テクニックだけではな ...
戦略的なコミュニケー ...
文章力のメジャーとし ...

Amazonアソシエイト by ウェブリブログ
PHP研究所
山田 ズーニー
ユーザレビュー:




Amazonアソシエイト by ウェブリブログ
のように、
文章を書くためのノウハウについては、
ほとんどかかれいてません。
本書では、
技術以前のところを、
問いかけてきます。
それは、
自分の人生の問題であったり、
他者のとの関係の問題であったり。
文章の書き方が書かれた本ではなく、
その動機の部分に焦点を当てた本です。
「はじめに」に、書かれているように、
考える力がつけば、自分を表現することは、もっと自由になる。そして、自分の頭で考える人が、一人でも二人でも増えていったら、世の中はもっと面白くなる。p5
ということは、
たしかにその通りだと思います。
つまり、
世の中を、自分を、
もっと面白くするための本。
あなたは、いま、どんな燃料で進んでいますか?p101
など、
本書にちりばめられた、
自分を見つめなおし、自分の考えを引き出すための問いも、
いいです。
おとなの小論文教室。 (河出文庫)
河出書房新社
山田 ズーニー
ユーザレビュー:
頭をカナヅチで殴られ ...
書く力はコミュニケー ...
「想い」を「他人」と ...

Amazonアソシエイト by ウェブリブログ
河出書房新社
山田 ズーニー
ユーザレビュー:




Amazonアソシエイト by ウェブリブログ
この記事へのコメント